2004 spring

春です!

とうとう春がやってきました。もうすぐ桜が開きます。
世間ではファイナル旋風が巻き起こっている此の頃。
私も悔いを残さないようにいっちょやってみたいと思います。
短編〜中編くらいの長さで収まりそうなものを、一挙にどかーんと。(と言うほどの数でもないですが)
溜め込んでいても勿体無いので、出してみます。

とりあえずここのコーナーは、「桜」「別離と出会い」「旅立ち」をキーワードにしたようなものを格納しています。ラストは幸せです。安心して読んでいただけると思います。

他にも切ない系のネタとか色々あるのですが、春にはそぐわないような気がするので、また別コーナーを設けて載せようと思います。

私の書いたようなものが何かの役に立つわけではないですが、この辺境地へ遊びにきてくださっている皆様に「私もこの春を突っ走りたいのです!」と自己主張するつもりで、このページを作りました。
まだミラ歴三年弱の私ですが、もっとずっと長い方も、新しい方も、同じ気持ちでこの春を過ごしてゆけたら嬉しいです。
ではでは、どうぞよろしくお付き合いくださいませ〜!

2004 spring “桜” “別離と出会い” “旅立ち”
titleseries?key wordupdate
「花の下にて、春」       7(fin)
一周年のころのアンケートリクで、「刑事もので直江さんが上司」というネタです。しかし書いてみたら「姫と従者」になってしまいました……。エグチさまに捧げます。
単発桜・姫と従者3/21〜28
「ミレニアム――千年物語――」   3(fin)
一周年のころのアンケートリクで、「童話系のパロディ」というネタです。近未来風の眠り姫です。春日さまに捧げます。
単発再会・眠り姫3/29,30,31
「砂上の楽園に星が降る」
このサイトで初めて迎えたバレンタインのときに書いた「v.day」のその後です。黒背景なので、謎掛けをクリアしてください。
「v.day」国守と愛人3/21
「終わりは始まり」
「lecture」のご卒業後です。いや〜めでたくご卒業なのです。頑張った甲斐がありましたね、直江先生v
「lecture」教師と元生徒4/24
「はんなり、はるいろ」 前編後編
「神刻」で、旅立ちの春です。SpringSpecial企画の「Two become One」にてカミングアウトした二人は、春になって新居のお祝いパーティを。
「神刻」ある意味結婚式?4/25,26
「海よりも蒼く、空よりも藍いブルー」
         10 11(fin)
一周年のころのアンケートリクで、「人魚姫のパロディ」というネタです。elderさまに捧げます。
単発人魚姫4/11〜22
「まいごのまいごの仔猫ちゃん」
      7(fin)
「baby,baby!」のお話です。4/1は千秋の誕生日ということで、千秋ネタを始めました。
「baby,baby!」迷子騒動4/1〜10
以上のほかにも増えるかもしれません。管理人の燃える思い次第です。
もし、ありがたくもこのシリーズのこんな春の話が見たい等のご意見がありましたら、下のフォームにてどうぞ。ビビッときたら新たに書いてしまいます。

2004/03/21 start !!

何かありましたらこちらのformへ。

menuへもどる

background : +pearl box+
server advertisement↓