.





title: 新しい日に

kind: パラレル。正月企画の投票第二位。

stored: library-パラレル

last update: 2003/01/01

note: 2001年クリスマス企画「神刻」の番外編。読みきり

story:
 あれから一年後、新しい年を迎えて二人は―――


comment: 本編とは打って変わってのほほん万歳!














.





title: the 1stday

kind: パラレル。theシリーズ

stored: library-パラレル

last update: 2003/03/14

note: theシリーズ。正月企画として連載、読みきり

story:
 出逢ってから五回目の正月。むりやり休暇をもぎ取った高耶は―――


comment: お船の話から正月まで雪崩れ込んでおります。今度こそは事件なしの甘い話で……














.





title: タカ、ナス、フジ?

kind: 原作設定?

stored: library-原作設定?

last update: 2003/01/01

note: お正月のご挨拶代わりのプチノベル。読みきり

story:
 元旦の朝、目覚めた直江は傍らにあるはずの気配がないことに驚くが、―――


comment: 今年の私の年賀状のイラストから。ふかふか手乗り高耶さん〜














.





title: 予感

kind: パラレル

stored: no

update: no

note: これまでに魁にメールをくださった方々へのお礼部屋へ。読みきり

story: いつものコーヒータイム。互いに見知らぬ同志で交わされる何らかの感情は―――

comment: ベリーショート。話と呼んでいいのかわからないほど短い一幕です。














.





title: 宵待白花

kind: パラレル、昔

stored: darkened'(裏)

last update: 2003/02/13

note: darkened'(裏)へ。全四話完結済み

story: 親に心配されるほど堅物の僧侶はある夜、悪友との賭けに負けてとある妓楼で一夜を過ごすことになり―――

comment: 妓楼もの。これは「景虎・直江」話です。パラレルですが。
四部作となる予定のうち、第一部。














.





title: 午後紅茶

kind: パラレル。単発(or地下茎)

stored: library-パラレル

last update: 2003/02/14

note: 2003のバレンタインにUp。全一話。

story:
 孤児同士の兄妹の絆が、遠い記憶を呼び覚ます―――?


comment: 単発として読んでいただいてもよろしいですし、魁の生やした地下茎を探ってくださるも楽しいかもしれません。














.





title: 黄昏幻灯

kind: パラレル、昔

stored: darkened'(裏)

last update: 2003/02/22

note: darkened'(裏)へ。全三話完結済み

story: 通い続けて半年が経つが―――

comment: 妓楼もの。これは「景虎・直江」話です。パラレルですが。
四部作となる予定のうち、第二部。














.





title: the Saint's day call

kind: パラレル。theシリーズ

stored: no(アンケートお礼、その1)

last update: 2003/02/23

note: theシリーズ番外。読みきり

story: 仕事を終えて帰宅し、一眠りしようと横になっていた高耶は、ふと耳元の振動に気づいて目を覚まし―――


comment: アンケートver.2のためのお礼小説として書きました。アンケートにお答えくださった方にURLがわかるようになっています。
内容的には、そうですね、時期が遅いのですが、バレンタイン記念だったり……。うまくいけばホワイトディものも書くつもりですv














.





title: 月下美人

kind: パラレル、昔

stored: darkened'(裏)

last update: 2003/03/07

note: darkened'(裏)へ。全四話完結済み

story: 親友にきっかけを貰い、堅物の旦那はようやく腰を上げる―――

comment: 妓楼もの。これは「景虎・直江」話です。パラレルですが。
四部作となる予定のうち、第三部。ここまでで一件落着です。(……四部は後味の悪いのが苦手なお方はお読みにならないほうがよいです……)














.





title: the Whiteday call

kind: パラレル。theシリーズ

stored: no(アンケートお礼、その2)

last update: 2003/03/10

note: theシリーズ番外。読みきり

story: 3/14の夕刊の三行広告に載ったとある伝言は―――


comment: アンケートver.3のためのお礼小説として書きました。アンケートにお答えくださった方にURLがわかるようになっています。
内容的は、前回の続きでホワイトディものですvv














.





title: the missinglink

kind: パラレル。theシリーズ

stored: library-パラレル,darkened

last update: 2003/12/24

note: theシリーズ最初の三部作の後。空白部分。全16P完結済

story:
 カゲトラは、正体不明の視線に悩まされていた―――


comment: 「the call」「the voice」「the island」のあと、「the flight」までの空白の二年間です。楽園で過ごしていたはずの二人はその後、どうなったのか……
※P10よりdarkenedへ移動です。














.





title: 後朝問答

kind: パラレル、昔

stored: darkened'(裏)

last update: 2003/04/08

note: darkened'(裏)へ。前後編完結済み

story: 長秀は後朝を迎えた親友のもとへ行くが―――

comment: 妓楼もの。本編は「景虎・直江」話です。パラレルですが。
第一部「宵待白花」の翌朝を、長秀の視点から。














.





title: the sniper

kind: パラレル。theシリーズ

stored: Eternal Flameさま

last update: ささげものです。

note: theシリーズ、読みきり。

story:
 ある朝、街中の大通りに面したカフェでモーニングコーヒーを楽しんでいた高耶は、通行人の中に見知った顔を見つけて―――


comment: 早崎崇さまの「Eternal Flame」とリンクさせていただいた際にもぎ取ったリクエストです。お題は「直江さんのピンチを助ける高耶さん」。「the」シリーズの番外編で、4/8現在は年表の最新項目になると思います。














.





title: 櫻花惑乱

kind: パラレル、昔

stored: no

last update: 2003/04/18

note: アンケートver.4のためのお礼小説。よみきり

story: 屋敷の左の離れにて、ひらりはらりと舞い散る桜に思うのは―――

comment: 妓楼もの。本編は「景虎・直江」話です。パラレルですが。
このお話は番外で、桜の思い出。














.





title: Good-bye, my friend...

kind: パラレル。散文

stored: library-単発

last update: 2003/04/21

note: 同級生です。独白。 よみきり

story:

 さよなら友よ―――

comment: 突発の散文調小説です。独白というか、なんというか。(これはミラパロとして成立するのか不安な私……。)














.





title: baby,baby!

kind: パラレル。明ちゃんシリーズ

stored: library-シリーズ

last update: 2003/05/14

note: 明ちゃんシリーズの本編、出会い編。

story:
 赤ん坊を抱いた青年は独り、広すぎる世界の中で途方に暮れていた―――


comment: 家長橘義明さん、主夫仰木高耶さん、姫様明ちゃん・・・の三人家族は、いったいどういう経緯で出来上がったのか……。
高耶さんが子持ちという、ぶっとんだ設定のため、当初は裏に格納する予定でした。でも内容がほのぼのだからいいかな、と思って結局表に堂々と。アンケートが上位で嬉しいです!














.





title: the guard

kind: パラレル。theシリーズ

stored: library-シリーズ

last update: 2003/05/03

note: 2003年503企画。theシリーズ番外編。読みきり

story:
 橘の五本槍の二位に位置する有吉は、主の落とし胤がアメリカのとある街でグループのリーダーになっていることを突き止め―――


comment: 「the」シリーズの中で最も渋いお話。直江さんと有吉さんの関係というか出会いというか……。私の中で有吉さんはかなり上位にいたりします。(だからお話になっているのですね)
高耶さんが出てこないので微妙だなと思っていたのですが、アンケートでは意外とご希望が多かったので、えいやっとUpしました。














.





title: lecture -503-

kind: パラレル。現代もの

stored: library-シリーズ

last update: 2003/05/03

note: アンケートリク32nd「lecture* *」の番外編。よみきり

story:
 その香りがただようのは、ちょっとした動きに合わせてのことだ。例えば、そう―――


comment: 2003年503企画の「テーマ:香水」における「lecture」編。アンケートで三位でした。ありがとうございますvv














.





title: fromLOVE -503-

kind: パラレル。loveシリーズ

stored: library-シリーズ

last update: 2003/05/03

note: loveシリーズの番外編。よみきり

story:
 普通でない経緯で普通でなく熱烈な恋に落ちた高耶は、愛しの恋人のための贈りものを探して百貨店に出かけ―――


comment: 2003年503企画の「テーマ:香水」における「love」編。アンケートで五位でした。(実はサイトにUpしたものは手元にあるものの前半部分だったり。手元のは三倍ぐらい長いです。あまりポップでなくなってしまったので掲載しませんでした。もしも読んでみたいと仰る方がおられたら、メールででもお問い合わせください)














.





title: 緋衣慕情

kind: パラレル。妓楼シリーズ

stored: no

last update: 2003/05/03

note: darkenedにある連作、妓楼シリーズの番外編。URL請求の特別企画

story:
 ある夜、夕餉と酒の後にいつものように奥の間へ行こうとした旦那を、伎がとどめた―――


comment: ここに紹介文なんか書いちゃいかんよ……って感じですね。503企画その3として、請求形式で公開(公という字を入れること自体おかしいかもしれない……)したものです。内容が内容なのと、このシリーズに対する魁個人の特殊な思いいれのため、このような形式となりました。














.





title: the ad.

kind: パラレル。theシリーズ

stored: library-シリーズ

last update: 2003/05/05

note: theシリーズの番外編。よみきり

story:
 五月三日の朝刊に掲載の三行広告には、当事者にしかわからない呼びかけが載っていた―――


comment: 2003年503企画の「テーマ:香水」における「the」番外編。「the Whiteday call」から引き摺っているネタあり。














.





title: 緋衣慕情

kind: パラレル。妓楼シリーズ

stored: darkened

last update: 2003/05/06

note: darkenedにある連作、妓楼シリーズの番外編。よみきり

story:
 ゆっくりと熱が引いていった後の部屋には、二つの香の匂いだけが互いの存在を知らせる―――


comment: 2003年503企画の「テーマ:香水」における「妓楼シリーズ」番外編。アンケートで堂々二位でした……。オドロキ。企画の最中は表からはクイズ形式で飛べるようにしてあります。それ以降はダークンドに格納。














<body bgcolor="white" text="black" link="blue" alink="blue" vlink="blue"> <p align=center><br><br><br><br><br> Scarlet menu page :<font color="#ff0000">CAUTION !</font> <font size="2"> ここは、Scarletのメニューページです。<br> このページを正常に閲覧するためには、フレーム対応のブラウザが必要です。<br> <br> 非対応ブラウザの方は、<a href="http://kai92.s14.xrea.com/mirage/mirage.html" target="_top">こちら</a>からお入り下さい。 </font></body>